2024年1月の記事一覧
「詩の創作」国語表現作品展(3年国際コース)
3年国語表現の授業で12月に書道アーティストとして活躍されている月下美紀氏を講師に迎え、詩の創作の授業を行いました。自分の想いを自由に表現しようということで、生徒はそれぞれの想いを本当に自由に表現し作品を完成していました。その作品展を月下氏のご厚意でギャラリー「はれる家」で開催中です。ぜひ生徒の作品をご覧ください。
作品展 場所 はれる家 鹿追町新町1-26-1
期間 1月25日(木)~2月10日(土)
0
租税教室を行いました
2024年1月17日、財務省北海道財務局 帯広財務事務所から3名の講師をお招きして、3学年で租税教室を行いました。
前半では、政治経済の授業で学んだ知識を基に、日本の財政について詳しいご説明を頂き、より一層日本の財政の現状について学びを深めました。
後半では、「日本がより住みやすい国、良い国となるにはどのような予算がよいか」という点から来年度の予算をそれぞれのグループで話し合い、「財務大臣」として発表を行いました。
立場の違いやメリット・デメリット、「未来」のあり方も含めて様々なポイントから考える姿が見られました。
決定的な正解がないものであり、国民一人一人が財政のバランスについて考え、選挙を通じて国民が決定することの大切さについて、改めて考えるきっかけにもなったようでした。
まもなく社会に出て、一人の納税者・有権者になる上で、あるべき姿を考えるきっかけにもなったようでした。
0