国際交流
カナダ短期留学派遣事業結団式
令和7年度カナダ短期留学派遣事業の結団式を実施しました。
結団式では、校長先生、鹿追町教育委員会、そして代表生徒から挨拶があり、派遣事業に参加する目的について改めて確認を行いました。
いよいよ10月3日より、カナダへ向けて出発します!
カナダ短期留学、直前
いよいよカナダ短期留学が直前に迫ってきました。 訪問先の学校や町の方々に対して行う日本文化紹介の最終リハーサルを行っています。よさこいソーランや日本や鹿追についてのクイズ、スポーツチャンバラなどを行います。生徒も創意工夫し少しでもわかりやすく楽しく紹介できるように工夫をしています。
10月3日(金)いよいよ出発になります。カナダでの様子も随時ホームページで紹介していきます。
2学年カナダ短期留学準備③
カナダ短期留学準備もいよいよ本格的に始まり、各グループでメモリアルコンポジット高校やストニィプレイン町での夕食会で披露する発表の準備が進んでいます。
鹿追町や鹿追高校に関するクイズや日本文化の紹介として「よさこいソーラン」など、各自思い思いにカナダのみなさんに楽しんでもらえるよう、工夫をしながら準備を進めています。
ドナ・コウワンさん来校
今年度、鹿追町とカナダのストニィプレイン町との姉妹都市提携40周年になります。40周年を記念し鹿追町で記念式典が行われ、カナダ・ストニィプレイン町のチョイ町長をはじめ教育関係者や留学の調整をしていただいている方々などが来町されました。鹿追高校の入学式にも参加していただき、ご紹介をすることができました。その中でカナダ短期留学スタート時の町長であるドナ・コウワンさんが家族で来校されました。このようなつながりが受け継がれ、確かな信頼が築かれ現在のカナダ短期留学につながっています。
2学年カナダ準備②
2学年の総合的な探究の時間では、今回からグループにわかれ日本文化紹介の準備を行っています。
・伝統的な日本文化
・現代の日本文化
・ストニィプレイン町との友好関係について
・鹿追町と鹿追高校の紹介
の4グループにわかれて活動がはじまりました。
前回のカナダ準備の様子はこちら