2025年10月の記事一覧

高齢者との交流会

9月16日、19日2年生の家庭科で高齢者との交流会を行いました。

高校生からよさこいを披露させていただいた後、グループになり昔のことや日々の生活のこと等のおしゃべりをしたり、ジェンガやトランプ、折紙などをして交流しました。

笑顔、やさしさあふれる穏やかな時間を過ごすことができました。

0

理科の実験(学校設定科目)にて

3年生選択授業 理科の実験では、生徒がそれぞれ実験の計画を立てています。

まだ途中ですので、全貌は明らかになっていませんが、それぞれが話し合いながら、調べながらすすめています。

また、計画の詳細がわかり次第報告します。

0

コニー・ハウシュさん来校

2004-2013年にホストファミリーとして本校生を受け入れてくださっていたコニー・ハウシュさんが来校されました。カナダ短期留学直前の2年生国際探究コースで授業に参加いただきました。さまざまな生徒の質問にも応えてもらいながらカナダでの過ごし方のアドバイスをいただきました。途中踊りや歌も飛び出し楽しい時間となりました。

0

まわしよみ「壁」新聞

3年生の国語表現の授業で「まわしよみ新聞」を取り組みました。生徒はグループになり、自由に新聞記事を持ち寄り模造紙に貼りつけ、コメントや感想、イラストを入れて完成しました。完成した壁新聞は廊下に掲示し、通りがかる生徒の注目を集めていました。

0